[編集]リンク集 †
リンクフリーです。
[編集]日本語サイト †
[編集]pakセット †
- Simutrans PAK128.Japan
- yoshiさんのサイト。オリジナルスケールが迫力のpak128.Japanを配布されています。
- pak.nippon
- waさんのpak.nippon計画のGithubプロジェクトサイト。(simutrans 120.0以降専用)
[編集]アドオン †
- wa_simutrans
- pak128用の建築物系アドオンをpak64用に縮小変換・pak64用の建築物系アドオンをpak128用に拡大変換するツールを公開しています。
- 素材保管庫【simutrans用】
- koaが制作したアドオン公開ページ。制作ペースが遅いため、まとめてWikiに公開するものは、断片的にここで先行公開しています。対象:pak128、pak128.japan
- Sito d'Harucarro
- HarucarroのアドオンやBGM用MIDI音源を公開。最近はアドオンを作っていないらしい。
- Simutrans的な実験室
- 実験室とサイト名にある通り、Wikiにあげる自信がない人向けのアドオン投稿サイト。Wikiで活動している人がこっちでも活動していたりします。
- SimuEXPO 休日総合技術研究所
- 休日自衛隊が制作しているpak128.japanアドオンを陳列しているだけのサイト。長いこと日本語化・実験室・アップローダーにばらまいていたファイルをここからアクセスできるようにする予定。一部pak128アドオンも使用可能かと思いますが自己責任でお願いします。
- Simutransぽーたる
- 128な人氏によるポータルサイト。
- Simutrans - Wikipedia
- おなじみWikipediaに出来たSimutransの項目。
- シムトランス観光局 - Simutrans Tourism -
- バージョン88.10からの新機能の説明や、解説などが載っています。
- 龍華荘 -
- Mancheによるロケやそれに纏わる話。
- Simutransアドオン作成入門 -
- E.T.改め、Takamaroのアドオン作成解説ブログ。特にドット絵の描き方を重点において記述。ドット絵はちょっと苦手...という方にも見てもらいたいと思い日々記述中です。
- Simutrans 解説Wiki -
- Simutransの操作等の解説という観点に絞ってプレイの勘所や役に立つTipsを紹介しています。
- NetSimutrans @ ウィキ -
- Simutransのオンライン対戦に関するまとめです。
[編集]プレイ日記 †
- TR.64
- 架空の鉄道会社という設定で開発記を公開されています。アドオンも電車から建物まで幅広く製作なさっています。
- simutransの世界
- プレイしているマップの紹介、ちょっとした小技などがあります。
- 福岡県民のブログ - Simutrans Tourism -
- 山さんのブログ。simutrans関連では西鉄をメインにしたプレイ日記や西鉄アドオンがあります。
- 纈纐検車区
- プレイヤーがスクリーンショットなどを掲載。
- BattleSimutrans
- Simutrans でのネットワーク対戦を実現する企画のうちのひとつ。
ひとつのセーブデータを共有しながら、会社の社長になりきって交通ネットワークを開拓し、他社と競い合い、または協力し、マップを発展させる。
バージョン110で追加されたネットワーク機能を使用し、リアルタイム対戦も開催中。
- Simutrans Pak Manager
- Simutransのアドオンを一括管理してしまおうという野心的プロジェクト。現在αバージョン扱い。通称StPakManらしい。
- Simutrans Fun!
- Simutrans専用のうpろだと専用掲示板が設置されています。
- Simutransを語るスレ Part75
- 5chのSimutransスレ。
- Lobi (投稿する場合はユーザー登録が必要)
[編集]海外サイト †
[編集]公式サイト †
- Simutrans Com (英語・ポルトガル語)
- Simutrans の公式Webサイト。
- Simutrans Forum (英語)【掲示板】
- Simutrans の新しい公式フォーラムです。サーバー移転前のアーカイブはhttp://archive.forum.simutrans.com/で見ることができます。
- English Simutrans Wiki (英語・ドイツ語他)
- Simutransの公式Wiki。マニュアル類や開発用資料などがあります。
- Simutrans 128x128 pixel tile set home page (英語)
- Simutrans128の公式Webサイトです。
- Scinario Simutrans .com(英語)
- シムトランスシナリオの公式サイトです。
- docs.simutrans.com (英語)
- Simutrans and Simutrans Reference Material Project(SRM)によるシムトランスのマニュアルです。スターターガイドとリファレンスマニュアルがpdfで公開されています。
- Simutrans Map (英語)
- 全世界マップと大陸・国・地域別のマップを公開されています。
- Simutrans - Hong Kong Workshop 香港工作室 (中国語(繁体字))
- 香港、シンガポール、イギリス輸送を含む香港、出版の人気。
開発関連
- SourceForgeプロジェクト (英語)
- Simutrans Nightly Builds
- ナイトリー版のダウンロード。無保証。(しばらく更新されていないので、最新版は下のリンクから)
- ナイトリー版 ダウンロード (simutrans-forum.de)
- ナイトリー版のダウンロード(Windows, Linux)。無保証。
- SimuTranslator (英語・ドイツ語)
- 翻訳ヘルパー
- SVNログ (英語)
- SVNログとRSS。(プログラム、pak64、pak128、pak128Britain)
- Raven's Simutrans site (英語)
- 128版の車輌や建物のアドオンを公開されています。
- SNFOS (仏語・英語)
- 128版のフランスの車輌・船舶や建物、産業などを公開されています。
[編集]過去のサイト †
- Simutrans Homepage (英語・ドイツ語)
- Simutrans の公式Webサイトですが、情報が更新されていませんので、下のSimutrans ForumやSimutrans Comをご利用されるのがよいと思います。昔のsimutransを知りたい方はどうぞ。
- simustarter.simutrans-tips.com (英語)
- とっても便利なツールSimuStarterのページ。Simutransの起動時に解像度などざまざまな設定ができるツールです。
- Simutrans-Tips (英語・ドイツ語)
- Simutrans のプレイに関する解説をするサイトです。チュートリアルや Tips などがあります。
- Simutrans Websites Ring (英語)
- Webリングもあるようです。
[編集]リンク切れ †
- Simutrans page at Mike's Props (英語)
- 128版のシティカーと建物のアドオンを公開されています。
- STP開発局(中国支局)
- rs氏のサイト。SL、自動車、日本式役場などの128版pakを公開されています。pakJL版という新しいプロジェクトも始まったようです。
- 南福岡車輌のホームページ
- 南福岡車輌氏のサイト。pak64・pak128のアドオンや、アドオン作成の補助ツール「PakHelper」を配布されています。また、インストールの方法や、プレシグナルの解説などが分かりやすく載っています。
- E.T.'sアドオン保管庫
- E.T.の日本語サイトに上がっていないアドオンを掲載しているページ。
- MMSomething about Simutrans
- wikiにもアドオンを提供されているMMSさんのサイト。近鉄系の車輌や駅施設など。
|