日本の鉄道黎明期から現代・近未来までの電気機関車・ディーゼル機関車・蒸気機関車・貨車・客車を取り揃えてみました。 すべてDiagonal_multiplier=724対応なので安心してPak64に導入していただけます。 なお、500両以上の車両を導入するため、年代設定ありでもそれなりの表示数になると覚悟の上で導入してください。 導入に関してはreadmeを参照してください。 なお、導入に際して、食料産業Pak、ゴミ産業Pakを必ず導入してください。 <収録車両(カッコ内はカラーパターン数)> - 蒸気機関車 - 5,10,60,105,110,150,230,400,500,600,700,860,960,1060,1070,1100,1290, 1800,2100,2700,3080,3150,4110,5000,5100,5130,5160,5300,5490,5500,5680,5700, 6150,6200,6400,6700,6760,7010,7450,7950,8100,8550,8620,8700,8800,8850,8900, 9200,9550,9600,9750,B10,B20,B50,C10,C11,C12,C50,C51,C52,C53,C53(流線型),C54, C55,C55(流線型),C56,C57,C58,C59,C60,C61,C62,D50,D51,D52,D60,D61,D62,E10, 鉄道連隊A,B,E,K2 - ディーゼル機関車 - 911,912,DD11(2),DD12,DD13(2),DD14,DD15,DD16,DD17,DD50,DD51(7),DD53,DD54,DD200(架空) DE10(6),DE11,DE15,DE50,DF50,DF200(2) - 電気機関車 - ED16,ED44,ED46,ED60,ED61,ED62,ED70,ED71,ED72,ED73,ED74,ED75(7),ED76(7),ED77, ED78,ED79(2),EF10(2),EF11,EF12,EF15,EF16,EF18,EF30,EF52,EF53,EF55,EF56,EF57,EF58(7), EF59,EF60(3),EF61(2),EF62(2),EF63(2),EF64(10),EF65(13),EF66(5),EF67(3) EF70,EF71,EF80,EF81(13),EF200(2),EF210,EF220(架空),EF500,EF510,EF520(架空), EH10(2),EH200,EH500(4),HD3300,HF210(架空) - 客車群 - 12系,14系,20系,24系(3),50系,10000系(2軸・3軸),22000系,28400系,北海道炭礦鉄道型客車 旧型2軸客車,旧型ボギー客車,オハ31系,オハ35系(2),スハ32系(3),スハ43系,ナハ10系(2) - 貨車群 - 長物輸送車(※),ホッパ車,コンテナ車,車運車,冷蔵車,石炭輸送車,タンク車,無蓋車(※),有蓋車 ※の貨車は積載物によって荷物の表示が変更されます。 - 電車 - M250系(郵便扱い) なお、デバッグがまだ完全ではありませんので何かしら不具合を見つけたらご報告いただけると幸いです。 またリードミーにもありますが、貨車は緩急車を連結しないと編成が組めない構造になっています。 緩急車は機関車タブ内に表示され、同じタブ内のJNR_Connecterによって接続可能になります。 2013/08/18:最新版で0tの車輌を導入すると強制終了する現象に伴い、炭水車の重量を1tに変更しました。またファイルの分割も行いました。 |