このページは古いバージョンのsimutrans用に書かれたものです。
このページの記述のほとんどは、現在のバージョンには当てはまりません。

スレッドのまとめ/経営/フリーの経営シム"Simutrans"を語るスレ

8 :名無しさんの野望 :03/03/23 22:22 ID:L902E6b6
前統合スレの人さっさとこっちにうつりゃいいのに。
ネタも無く空論議かよ・・。
というわけで
輸送距離と収入って比例じゃないの知ってた?
ある程度以上(100タイルくらい?)だと比例になるみたいだけど、
それより短いは補正が付いてるようだった

補正の効く間は上に凸の2次関数みたい。
だれか式の解明に挑戦しれ。
99 :名無しさんの野望 :03/05/17 12:02 ID:za+i/qAD
最初は炭鉱→発電所が王道と言われてるけど、それって本当?
今、品目別の収入を調べてるんだけど、coalって安いぞ。
原料品輸送の1t当たり収益だとsandとstoneが最強。oilが次点だった。

あと、最終生成物を輸送した後の収益ってのは入らないのかな。
(発電所でcoalを消費して「電力」が出るはずだけど、その収益とか)

だとすれば、たとえば家具屋なんか、いろんなものを消費する事になってるけど、
別に全品目輸送してやる必要はないってことになるような気が。


100 :名無しさんの野望 :03/05/17 13:22 ID:IqhD6Xf/
>>99
コンクリ産業ができたのは、比較的最近の事だし、
工場とかにたまった資源は今でこそクリップされるらしいけど、
以前はオーバーフローしてマイナスになったりしかねない→
さっさと生産ライン組み立てないと面倒って事で、
それほど好かれてないのではないかな?

oil は、資金少ないうちは引けるラインが限られているし。

>あと、最終生成物を輸送した後の収益ってのは入らないのかな。
>(発電所でcoalを消費して「電力」が出るはずだけど、その収益とか)
発電所か変電所かしらないけど、そこに高圧線(?)繋げると、
発電してる間は小金が入るみたい。
でもさ、発電所は自分が所有してないのだから、
そこから収入を得るのは変でない?


101 :名無しさんの野望 :03/05/17 14:04 ID:za+i/qAD
>>100
ああ、納得しますた。
消費される材料を工場にいくらでもストックしておけるってのが
現バージョンのバグなんだね。
そう考えればすべて納得。thx


104 :名無しさんの野望 :03/05/18 15:17 ID:sX0f1upV
>>99
「最初は」ていうのは、最初からスタートというよりは、このゲームを初めてやったという
初心者をターゲットとしてるんじゃないのかなぁ。
最初はどことどこを結べば良いか分からないから、とりあえず1路線で完結する炭鉱→発電所ってことで。
112 :名無しさんの野望 :03/05/19 20:10 ID:pts/EXny
貨物輸送なしで成功したマップがありまつた
広さ600あたりで、都市数最高+陸地面積がなるべく狭いマップを選び、
鈍行や急行列車なども設定し、なかなかいい感じだったのですが...
この前間違ってフォルダごと(ry

そういえば、神パッチとはどこにあるのでしょうか?
あれでいろいろとテストしてみたいのですが...



114 :名無しさんの野望 :03/05/21 02:16 ID:ozhDtJ7g
 町数が10以上あるなら、絶対、一切貨物輸送なしで、経営が可能ですよ。
ポイント、最初は駅数を多めに。鉄道は最も安い、汽車+3両客車で。
これでシアター同士と、お役所前を結べば、ぜったい貨物輸送不要。

ところで、昔バージョンでは40都市ぐらいつくってもPC重くならなかったのですが、
最新バージョンでは、かなり早めに動作が重くなってきます。
なぜだろう。
160 :名無しさんの野望 :03/06/15 14:45 ID:hb7J8hWD
むむむ・・・

 生産駅 A     生産駅 B     消費駅 C
 □□□□━━━□□□□━━━□□□□

を一列車で運行する場合、A→B→CよりもB→A→Cにした方が儲かるのね。
システムの盲点を突く感じで、ちょいとズルいがw

 
Last-modified: 2011-04-10 (日) 13:50:00