開発ページの内容と重複しているのでこのページは消します

こちらも参照してください[[datファイル記述リファレンス>開発/datファイル記述リファレンス#vehicle]]

*動力車(Engine) [#s039f826]

:obj=| オブジェクトの種類を指定します。動力車(自力で移動するもの)ではvehicle(乗り物)を指定します。obj=vehicle

:name=| オブジェクの内部名を指定します。この名前はSimutransで唯一無二でなければなりません。また使用できる文字は半角英数字と一部の記号のみで、スペースや"/"などの特殊な記号は使用できません。一般名での表記を行うには各翻訳ファイル(*.tab)でこの内部名と置き換える形で表現します。

:waytype=| この乗り物がどの地形を移動するかを指定します。指定できるタイプは以下のとおりです。
|指定語|種類|h
|road|道路|
|track|架線化されていない線路|
|electrified_track|架線化された線路|
|monorail_track|モノレール線|
|maglev_track|リニア・モーター|
|water|水上|

:engine_type=| この乗り物が搭載しているエンジンの種類を指定します。指定できるエンジンの種類は以下のとおりです。
|指定語|種類|h
|diesel|ディーゼル|
|electric|電気|
|steam|蒸気|
|bio|生物|
|fuel_cell|燃料電池|
|hydrogene|水素燃料|

:freight=| この乗り物で輸送する貨物を指定します。貨物の指定方法は貨車(Waggon)のページを参照してください。貨物を指定しない場合はfreight=Noneと記述します。

:smoke=| この乗り物が吐き出す噴煙を指定します。噴煙はアドオンとして追加可能ですが、86.03で提供されている噴煙は以下のとおりです。
|pakファイル名|指定語|種類|h
|smoke.Diesel.pak|Diesel|ディーゼルエンジンの煙(灰色)|
|smoke.Diesel_black.pak|Diesel_black|黒煙|
|smoke.Diesel_small.pak|Diesel_small|小さな煙|
|smoke.Industry Smoke.pak|Industry Smoke|産業煙|
|smoke.Steam.pak|Steam|蒸気|
|smoke.Steam_ship.pak|Steam_ship|蒸気船の煙|
|smoke.Steam2.pak|Steam2|蒸気2|

:speed=| この乗り物の最高時速を指定します。単位はkm/hです。

:gear=| この乗り物のギア比を指定します。150を指定すると1.50:1となり、加速はよくなりますが登坂力は落ちます(であってます?)

:cost=| この乗り物の購入価格を指定します。指定値はセントでCrの100倍であることに注意してください。1000Crの場合は100000です。価格は性能や使用年代から判断して適切に設定して下さい。

:weight=| この乗り物自体の重さ(自重)を指定します。単位はtです。

:power=| この乗り物の出力を設定します。単位はkwです。出力が低すぎると自重で動けない乗り物になるので注意が必要です。

:RunningCost=| この乗り物を動かしたときに掛かる経費です。単位は購入価格と同様にセントで、1km毎の費用となります。

:Sound=| この乗り物が動き始めるときに鳴らす音を指定します。指定は数値で、sound.tabに記述された順番が基準となります。音を鳴らさない場合は-1を指定します。
|指定値|サウンドファイル|h
|0|sound/bus.wav|
|1|sound/truck.wav|
|2|sound/diesel.wav|
|3|sound/steam.wav|
|4|sound/ship.wav|
※1から開始かも(アドオン作ってないからよくわかりません)

:Constraint[Prev][n]=| この乗り物が接続できる他の乗り物を指定します。nは通し番号で、指定する名前は「name=」で設定された名前です。Noneを指定すると、この乗り物で連結を終了できることを意味します。他の乗り物を指定せずにNoneのみだと、単体で運用する乗り物になります。

:EmptyImage[m]=| この乗り物のそれぞれの方角が描かれた絵の位置を指定します。mは方角で"S","E","SE","SW","N","W","NW","NE"を指定します。絵の位置は、乗り物が描かれた画像ファイルと対応する向きの位置を指定します。
|方向|EmptyImage[方向]=ファイル名(拡張子無し).縦位置.横位置|h
|南向き|EmptyImage[S]=veh_engine.0.0|
|東向き|EmptyImage[E]=veh_engine.0.1|
|南東向き|EmptyImage[SE]=veh_engine.0.2|
|南西向き|EmptyImage[SW]=veh_engine.0.3|
|北向き|EmptyImage[N]=veh_engine.0.4|
|西向き|EmptyImage[W]=veh_engine.0.5|
|北西向き|EmptyImage[NW]=veh-engine.0.6|
|北東向き|EmptyImage[NE]=veh_engine.0.7|
 乗り物が前後対称である場合は、"N","W","NW","NE"の画像は必要ではありません。&br;
 MakeObjで取り扱える画像はPNG形式のみです。それぞれの位置はドット単位ではなく、MakeObjで指定する画像数が単位になります。

:intro_year=&br;intro_month=| この乗り物が登場する年月を指定します。

:retire_year=&br;retire_month=| この乗り物が退役する年月を指定します。※MakeObj 0.2.1追加