アドオン開発/datファイル記述リファレンス/way(道)
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
//cache
[[アドオン開発/datファイル記述リファレンス]]
#div(start,border:solid 5px #eee,background-color:white,p...
&imgfolder(16/world_link.png); [[公式wikiの説明(英語)>h...
#div(end)
#contents
RIGHT:
&size(10){ダブルスロープの記述を追加 2013/08/18};
&size(10){makeobj53の記述を追加 2011/03/22};
*way(道) [#tcab6384]
|RIGHT:~Obj|way|
|RIGHT:~Name|名前。|
|RIGHT:~waytype|道の種類&br;road 道路&br;track 線路&br;po...
|RIGHT:~system_type|waytype=roadの場合&br;0:地上(デフォル...
|RIGHT:~cost|1マスあたりの建設費。単位はセント(1/100Cr)...
|RIGHT:~maintenance|1マスあたりの維持費。単位はセント(1/...
|RIGHT:~topspeed|最高速度。|
|RIGHT:~max_weight|最大重量。 まだサポートしていません。|
|RIGHT:~intro_year|導入年。|
|RIGHT:~intro_month|導入月。|
|RIGHT:~retire_year|退役年。|
|RIGHT:~retire_month|退役月。|
|RIGHT:~draw_as_ding|(88.10.2以降)このフラグが真(1)の時、...
|RIGHT:~icon=> |メニューの中で表示されるアイコン。=> の次...
|RIGHT:~cursor|道を建設するときのカーソル。|
|RIGHT:~Image[方角]|画像の指定。下のサンプルを見て何かを...
|RIGHT:~Image[方角][季節]|99.05(makeobj42)以降。季節はオ...
|RIGHT:~frontImage[方角][季節]|111.2 (makeobj53)以降。季...
**画像の指定 [#j5213ca1]
&ref(roadImageSample.png,nolink);
**ポイント画像の指定(102.2以降 オプション) [#j3de2a7a]
上記に加え、102.2以降では、ポイント用の画像として次の10...
NSE1, NSW1, NEW1, SEW1, NSEW1
NSE2, NSW2, NEW2, SEW2, NSEW2
&ref(strecken_2.png,nolink);
**前面画像の指定(111.2以降 オプション) [#a222a1c4]
車両より前面に描画する画像を指定します。
#div(start,noteyellow)
この説明は公式wikiの説明に基づいていますが、ゲーム中での...
道路、線路で問題なく使用できるか、トンネル内では使用でき...
#div(end)
|通常(背面)|前面|h
|Image[][]|frontImage[][]|
|ImageUp[][]|frontImageUp[][]|
|Diagonal[][]|frontDiagonal[][]|
**ダブルスロープ画像の指定(120.0.1以降 オプション) [#a2...
作成には対応したmakeobjが必要です
||シングルスロープ|ダブルスロープ|h
|季節なし|imageup[]|imageup2[]|
|季節使用時|imageup[][]|imageup2[][]|
終了行:
//cache
[[アドオン開発/datファイル記述リファレンス]]
#div(start,border:solid 5px #eee,background-color:white,p...
&imgfolder(16/world_link.png); [[公式wikiの説明(英語)>h...
#div(end)
#contents
RIGHT:
&size(10){ダブルスロープの記述を追加 2013/08/18};
&size(10){makeobj53の記述を追加 2011/03/22};
*way(道) [#tcab6384]
|RIGHT:~Obj|way|
|RIGHT:~Name|名前。|
|RIGHT:~waytype|道の種類&br;road 道路&br;track 線路&br;po...
|RIGHT:~system_type|waytype=roadの場合&br;0:地上(デフォル...
|RIGHT:~cost|1マスあたりの建設費。単位はセント(1/100Cr)...
|RIGHT:~maintenance|1マスあたりの維持費。単位はセント(1/...
|RIGHT:~topspeed|最高速度。|
|RIGHT:~max_weight|最大重量。 まだサポートしていません。|
|RIGHT:~intro_year|導入年。|
|RIGHT:~intro_month|導入月。|
|RIGHT:~retire_year|退役年。|
|RIGHT:~retire_month|退役月。|
|RIGHT:~draw_as_ding|(88.10.2以降)このフラグが真(1)の時、...
|RIGHT:~icon=> |メニューの中で表示されるアイコン。=> の次...
|RIGHT:~cursor|道を建設するときのカーソル。|
|RIGHT:~Image[方角]|画像の指定。下のサンプルを見て何かを...
|RIGHT:~Image[方角][季節]|99.05(makeobj42)以降。季節はオ...
|RIGHT:~frontImage[方角][季節]|111.2 (makeobj53)以降。季...
**画像の指定 [#j5213ca1]
&ref(roadImageSample.png,nolink);
**ポイント画像の指定(102.2以降 オプション) [#j3de2a7a]
上記に加え、102.2以降では、ポイント用の画像として次の10...
NSE1, NSW1, NEW1, SEW1, NSEW1
NSE2, NSW2, NEW2, SEW2, NSEW2
&ref(strecken_2.png,nolink);
**前面画像の指定(111.2以降 オプション) [#a222a1c4]
車両より前面に描画する画像を指定します。
#div(start,noteyellow)
この説明は公式wikiの説明に基づいていますが、ゲーム中での...
道路、線路で問題なく使用できるか、トンネル内では使用でき...
#div(end)
|通常(背面)|前面|h
|Image[][]|frontImage[][]|
|ImageUp[][]|frontImageUp[][]|
|Diagonal[][]|frontDiagonal[][]|
**ダブルスロープ画像の指定(120.0.1以降 オプション) [#a2...
作成には対応したmakeobjが必要です
||シングルスロープ|ダブルスロープ|h
|季節なし|imageup[]|imageup2[]|
|季節使用時|imageup[][]|imageup2[][]|
ページ名: