//cache #navi(Addon128,prev,toc,next) *(128 tile) Trains 21/ (アドオン128) 列車21 [#ab90ee94] 128x128ピクセル用の列車アドオンを掲載しています。 &size(10){運営スタッフは公開されているファイルの安全性について保証しません。}; **usage/使い方 [#addd1e7f] アーカイブに収められている pak ファイルを simutrans/''pak128'' ディレクトリに配置してください。 &size(10){ここにアドオンを新たに掲載する方法については、こちらをご覧ください。 → [[このサイトについて]]}; &color(#ff0099){10-15件程度になったら、新規ページを作成してください。}; //更新メモは5件以上になったら古いのを消してください RIGHT: &size(10){''更新履歴''}; ※[E]は電気機関車、[Emu]は電気動力分散方式(電車)[D]はディーゼル機関車、~ [Dmu]はディーゼル動力分散方式(気動車)、[S]は蒸気機関車、[T]は被牽引車(貨客車)の略号です。 |[Type]Title/題名|Author/作者|Date/投稿日|h |Thumbnail/画像|Game Version/対応Ver.|Download/ダウンロード|h |>|>|Comment/コメント|h |[Emu]西武鉄道3ドア新性能車セット|なるみ|2021/3/18| |&ref(Seibu_3door.png);|112.3&br;(旧描画位置)|[[Seibu_3door.zip>https://ux.getuploader.com/ump9/download/63]]| |>|>|西武鉄道の3ドアかつ新性能車両のセットです&br;&color(#ff0000){当アドオンはjikibu氏のアドオンを許諾を得て改修したものですが新101系以外互換性は基本的にありません。};&br;管理の都合上アップローダでの公開となっています。| |[Emu]三岐鉄道三岐線セット|なるみ|2021/3/14| |&ref(Sangi.png);|112.3&br;(旧描画位置)|[[Sangi.zip>https://ux.getuploader.com/ump9/download/61]]| |>|>|三岐鉄道三岐線の現役車両達が入っています。&br;管理の都合上アップローダでの公開となっています。| |[Emu]トワイライトエクスプレスセット|なるみ|2021/3/2| |&ref(JR_Twilight_Exp.png);|112.3&br;(旧描画位置)|[[JR_Twilight_Exp.zip>https://ux.getuploader.com/ump9/download/59]]| |>|>|24系客車から改造されたトワイライトエクスプレス/特別なトワイライトエクスプレスとその牽引機のアドオンです。&br;深緑色に塗り替えられた形式が入っています。&br;管理の都合上アップローダでの公開となっています。| |[Emu]国鉄荷物車セット|ぽてとふぁーまー|2021/2/14| |&ref(Ni_SS.png);|112.3&br;(旧描画位置)|[[JNR_PC_Ni.zip>https://ux.getuploader.com/Imo_farmer/download/5]]| |>|>|国鉄の荷物車のうち比較的新しめの車両のセットです。&br;副産物のワキと公開するタイミングを逃してた電気機関車が付いてきます。&br;管理の都合上アップローダでの公開となっています。| |[Emu]都営浅草線旧型車セット|なるみ|2021/2/13| |&ref(Toei_Asakusa_old.png);|112.3&br;(旧描画位置)|[[Toei_Asakusa_old.zip>https://ux.getuploader.com/ump9/download/57]]| |>|>|浅草線の5300形登場までの車両です。&br;管理の都合上アップローダでの公開となっています。| |[Emu]関東鉄道在来車セット|なるみ|2021/2/2| |&ref(Kantetsu.png);|112.3&br;(旧描画位置)|[[Kantetsu.zip>https://ux.getuploader.com/ump9/download/54]]| |>|>|関東鉄道の2100形登場までの車両です。おまけで国鉄のキハ35系列も同梱しています。&br;管理の都合上アップローダでの公開となっています。| |[Emu]東武旧型車セット|なるみ|2021/1/26| |&ref(Tobu_old.png);|112.3&br;(旧描画位置)|[[Tobu_old.zip>https://ux.getuploader.com/ump9/download/52]]| |>|>|東武鉄道の電化時から8000系登場までの車両です。&br;管理の都合上アップローダでの公開となっています。&br;&color(#ff0000){2021/1/29更新:73系と78系のエラーを修正しました。};| |[Emu]国鉄ED75形電気機関車|なるみ|2021/1/23| |&ref(JNR_ED75.PNG);|112.3&br;(旧描画位置)|[[JNR_ED75.zip>https://ux.getuploader.com/ump9/download/49]]| |>|>|国鉄時代に製造された交流電気機関車の決定版です。現在700番台のみが入っています。&br;管理の都合上アップローダでの公開となっています。| #navi(Addon128,prev,toc,next)